今回はワンピース910話最新情報になります。
ホールケーキアイランドから無事脱出したルフィ達。早くもワノ国上陸?
次号のジャンプ
次号のジャンプは7月9日(月)発売予定
巻末の煽りは “ワノ国編突入!鎖国国家の内情とは一体!?”
開幕早々盛り上がってる新編ですが、どんな情報が出てくるでしょうねー
16日(月)は祝日だから短いスパンで読めるので売れしい限りです。
910話振り返りと感想
910話の振り返りと感想です。
詳細は本誌発売以降に更新します。
前回遂にワノ国編へと突入したワンピース
白ひげの故郷で元気な様子を見せたマルコ
ワノ国へ前乗りしている錦えもん、ゾロ、ロビン、フランキー、ウソップ
内容もさることながらワノ国独特の雰囲気を醸し出す描写も印象的でした。
前回 ワンピース909話切腹の振り返り
ラストシーンでは早速捕まったゾロが役人に斬りかかっていましたが今週のスタートは?
ワンピース910話”いざワノ国へ”
世界会議とルフィ
今週は新世界の海を航海中のサニー号サイドから
無事にビッグマムのナワバリを抜けたルフィ達、ワノ国へ向かっていましたが世界会議の新聞記事を読んでいます。
記事の中でも取り扱いが大きいのはやはり200年ぶりの出席となる魚人島”リュウグウ王国”です。
懐かしい面々がマリージョアに集まってるとあってなんだか皆嬉しそう!
チョッパーはDr.くれはの、サンジは所縁ある王女達の新聞記事を切り抜いてしまいナミに怒られる始末。
穴だらけで読みにくい新聞ですがビッグマムとカイドウの件も書いてあったみたいです。
ルフィは盛り上がる一同に対して、
“世界一周したらまた会いに行こうな!!”
と呼びかけます。実現する日は来るかな?
よくよく考えるとこれだけ王族達と関わりのある海賊も珍しい
この感じを見るとこの後はしばらく世界会議編の描写は無いのかな?
サニー号のピンチ
順調にワノ国を目指す一同ですが
突如激しくなる波風
錦えもんによるとワノ国は国全体を悪天候が囲っており波も高く、潮の流れも速いとの事。
侍という独自の勢力だけでなく、国全体が悪天候によって外敵から守られているみたい。
はぐれたルフィ ここはワノ国でおけ?
順調に滝登りをしていたサニー号ですが、行き着いた頂上付近で突如現れた逆流、鯉の様に華麗に舞う事は出来ず浜辺へと打ち上げられてしまった一同でした、、
更には上陸早々にバラバラになってしまった一味
ただでさえチーム分けして行動しているというのに、、これは同盟チーム全てが合流するのに時間がかかりそう、、
そして最後はルフィ視点
逸れてしまった事で困惑するルフィの前に現れたのは狒々(ヒヒ)
巨大なうえに刀を持っているという!
引用.ワンピース910話より 刀を持ったヒヒの登場
刀を持った動物が現れた事でここがワノ国では?と連想するルフィでした。
ヒヒと言えばクライガナ島を思い出しますが、あれとは別種かな?
脅威は侍ってイメージが強かったけど侍に辿り着くまでにも困難が待ち受けていそうです。
文字少な目でしたが絵だけでも楽しめる910話でした!
911話展開予想
911話の展開予想です。未確定事項含みますのでご注意ください。
序盤は停滞ムード?
さて思いのほか早く上陸したルフィ。
もう少し”前乗り組み“が活躍、もしくはピンチに陥ってからの登場になるかと思っていたんですがね、、
鎖国国家を推してきたにも関わらずあっさりと上陸されてしまう事にも少し疑問が残ります笑
そしていつものワンピースの様に島へ上陸→メンバーがバラバラになるってパターン。
ここら辺は皆さんも予想していたとは思いますが各自別れて展開が進んでいきそうです。
ってなると序盤はストーリーが停滞しそう。。。
間近のエピソードですとゾウ編やホールケーキアイランド編も前半はテンポが悪かったですからね。
そこから一気に謎に迫ってくというところが楽しみでもあるんですが、、
作者がこれだけ意気込んでるエピソードですから今までよりも更に焦らされる様な序盤になるんじゃないかな?
とはいえ世界会議編の様に毎週毎週、重要な伏線が出てくるってパターンが珍しいだけで、いつも通りのワンピースに戻ったという事でしょうか?
もともと短い話数で描くつもりだったのか?ワノ国へ突入する為に急ピッチで進めたのかは分かりませんが、振り返るともう少し世界会議編が見たかった気もします。
まぁ、さんざん、ワノ国が早く見たいと発言してたんですがね笑
休載も挟むしこの先はかなりテンポが落ちそう、、
話内容はともかく、ビジュアル的には白黒でも圧巻の描写で楽しめるから良いかな?
考察記事や予想記事も投入していく予定なのでお楽しみに!
ゾロが倒される?
到着早々に揉め事を起こしているゾロ。
ここら辺はさすがといったところ笑
あくまで任務は潜入なんですが序盤から火種があった方が面白いですもんね。
一旦は捕まるもののあっさりと逃げ出しました。
なんで捕まってんの?
強敵剣士
問題はこの後、下っ端であれば片付けてしまえば良いですが、、
将軍に三大災害とカイドウ軍側の強キャラが出て来てゾロを倒すってパターンも面白いですね。
ゾロはワノ国編での活躍、成長が最も期待できるキャラだと思います。後半の活躍の場は確約されている気もしますので序盤劣勢に立つゾロも見てみたい。
最終的には将軍含めワノ国の剣士である侍達をまとめる事ができるのかな?
ゾロより強い剣士が1人ぐらいいる事を願っています。
世界会議編は終わり?
さてこれまでのワンピースに無い程急展開で進んだ世界会議(レヴェリー)
登場キャラが豪華なのはもちろん。ワンピースの核心や謎に迫る様々な情報が出てきました。
・麦わら帽子
・イム様
・シャンクスの件
毎週毎週大きな出来事があり読んでいてワクワクする展開でしたが、いざ会議開幕というところでワノ国へと描写が移りましたね。
あのまま、世界会議編が進んでも楽しかったとは思いますが個人的にはワノ国スタートの方が嬉しかったです。
あそこまで様々な情報を出されたら、思いっきり引っ張って貰ってから答えや追加情報を知りたい気がします。
これからどのタイミングで世界会議編の描写を挟んで来るかはわかりませんが、区切りとしてはワノ国スタートって事で良いのかな?
長編エピソード途中に世界情勢系の描写が入る事はほとんど無かったと思いますが、今回は終了まで何年かかるかわからない長編ワノ国
少しでも良いから途中で進めて欲しい
読者様のコメント紹介
盛り上がっていた世界会議から一変、待ちに待っていたワノ国突入!!って事で様々なコメントを頂きましたので紹介したいと思います。 やはり期待度の高いエピソードですね!
匿名さんより
リョーマは竜切りの伝説をもつワノ国の偉人で秋水の元持ち主 キンエモン(ワノ国のサムライ)はゾロを秋水の持ち主と認めていない
ワノ国のショーグンは竜の悪魔の実の能力者?
ゾロがショーグンを討ち取り(竜切りの再現)、秋水の正当な所有者として認められる
管理人
竜とワノ国の関連は以前からささやかれていますね。どこかで登場するかな?
匿名さんより
さっそくゾロが池沼。いつまでたっても腑抜け剣士だなこいつ。
管理人
こんな一面もゾロの魅力かな?ここから大活躍!のはず
匿名さんより
白ひげ海賊団解散か〜・・・即戦力なマルコのワノ国参戦も残念やけどオワタ(T_T)
匿名さんより
ワノ国編にカイドウは来ないでしょう
海軍が動くかシャンクスが止めに動くか カイドウとビッグマムは海軍とシャンクスが止めに動くけどワノ国編ではカイドウの幹部がルフィ達とぶつかることになる
ドレイクがキッドを救いルフィ達と合流するのかな
ホーキンスやキッドのクルー達もワノ国に集い麦わら大海賊同盟を率いて海賊の世代交代戦争をカイドウ編でしょう
匿名さんより
ウィーブルは白ヒゲの細胞とパッキンの細胞を掛け合わせて作られた遺伝子工学上の息子でしょう
ベガパンクかジャッジの失敗作でしょうね
管理人
ウィーブルは作られた説面白いですね!
和のロビンがたまんない発情野郎
マルコは、やはり意気消沈していてどこか悲痛な思いを感じざるを得なかったです。
幻獣種の能力狩りは、免れたようですが残念ながら、マルコがワノ国入りは難しいのかな、、、
ただ、マルコがあの村にいる限りウィーブルは襲いに来るとフラグが立ったので、ウィーブルも、ワノ国入りの可能性は断たれた気がします。
気になったのは、マルコがネコマムシに伝えたルフィへの伝言の内容ですね、、、
“ 黒ひげの異形の意味? ”
“ パッキンも40年前は海賊で話題のロックスと繋がる線か?”
“ 尾田氏が、布石を投じた白ひげとワノ国との接点?”
ただ、確かなのは自分はマルコとネコマムシ推しなのでアガった(笑)。
管理人
本編だとわかりづらいですがワノ国に行くって伝言みたいですね。おロビ艶ありすぎ!
匿名さんより
ブログ主さん カイドウに捕らわれている ユータスの事も 思い出してあげて下さい。
管理人より
キッド入れ忘れてました。。いつ助け出させるかな?アプーの再寝返りも面白そう
匿名さんより
なんか、とんでも無い事になりそう…。 これは、ルフィ達が着くまでどうなることやら(⌒-⌒; )。
それはそうと、和の国には来てから何日経っているのかな?2日〜3日くらい?それとも..? それから、ルフィ達の新聞記者はまだ見れてないのかな?
匿名さんより
世界会議編が超絶怒涛の展開だったのはワノ国編を早く始める為。
なので来週こそ間違いなくワノ国編の開幕でしょう。いや~楽しみですね
ビックマムとカイドウは真っ先にルフィの首を狙うはず。
しかしルフィチームも四皇幹部と互角のネコマムシ達ミンク族、マルコ、侍達、七武海のローと四皇並みに戦力そのものは揃っています。
ビックマムを海軍大将が押さえ込んでくれさえすれば十分勝機はあるでしょうね。
黄猿は無理でしょうが、藤虎や緑牛なら味方になってくれるかも知れません
ワノ国の将軍、四皇と因縁のあるロックスの存在や黒ひげなど不安要素は色々ありますが、これだけ戦力が揃えばもう勝利確定ですね。
管理人より
ルフィ側の戦力が強そうなのが逆に不安を感じますね、、
コメント
ブログ主さん
カイドウに捕らわれている
ユータスの事も
思い出してあげて下さい。
ワノ国編でカイドウ出てこないんですかね?
ゾロVSショーグン
ルフィVSカイドウ
これは決まりかと思ってますが…
ワノ国編でカイドウ倒さないなら、もうワンピースより先に俺の人生が終わる気がする…
ワノ国に期待が高まり過ぎて、考察や憶測で熱中症気味です。(笑)
気になるのは、まだ姿を見せていない錦えもんとロー率いるハートの海賊団の現状と、やはり、将軍・黒炭オロチの存在、、、
単純に考えて浮かぶ、古代種ヤマタノオロチでハ刀流 だと、余りにもベタな気がして腑に落ちない。
では、“ 黒炭 ”といった通り名で考えると 黒炭 or 砂鉄 or 鍛冶屋 or 辺りで踏まえ、それらの線上から、キャラクターは、“ 黒炭 ” or 備長炭に、代表される白炭より火が付き易いことからカッとなりやすくキレやすい人柄の線で止まってます。
ワノ国待ちくたびれたなぁぁー(遠い目)
今まで雪女、ただの石とほかのメンバーと比べても雑魚しか倒せてないんだから幹部とか出てきたら瞬殺されそうゾロとかwww
ビッグマムとカイドウと同時に戦い、ビッグマムをルフィが倒しカイドウをゾロが倒すと思います!
カイドウと戦う時にビッグマムが現れてカイドウとビッグマムが同盟を組む形になり、ホールケーキアイランド組+傘下海賊団がビッグマムと戦い、和の国組+ローミンク族マルコ組がカイドウと戦うと思います!
2人の四皇が同時に落ちルフィとローが新しく四皇になり、このタイミングでローの本名が世に出てDが目立ち過ぎていると五ろうせいがぶちギレる展開になると思います!
和の国編はたしかにルフィーサイドの勢力が強力ですがそれは逆に敵対する相手が今までの比にならない規模になるからだと思います。ビックマム、カイドウ、黒炭オロチやその幹部たちだけではないと思います。ビックマムとカイドウはロックス時代のように海賊連合を組み、その二人をまとめあげるロックスの船長が今回の最大の敵だと思います。尾田先生は今年中にワンピース界に潜む伝説がルフィーたちの最大の敵となると発言しているので話の流れからも間違いないと思います
どうやら、ルフィ達はまた逸れてしまったみたいですね?でも、まあ仲間たちも何とか和の国の何処かにいる・・・と思いたいです。( ̄^ ̄)
深読みかもだけどゾロが飛ぶ斬撃を放ったってことよりは短い剣で放ったことに驚いてるように見えたのでサムライも飛ぶ斬撃を使ってきそう
やはりマムサイドの側近が、カタクリやクラッカーといったヴィジュアル面でも、力のこもったキャラでしたので、カイドウの残りの災害やワノ国のシブい侍、将軍、武士には期待出来そうだよね ^ ^
昔、ゾロの近くにいた2人組の奴ら(名前忘れた)も再登場してほしい
エースはワノ国に行って傘を作ってオーズに渡してました。
関係してくるのかな
ユースタスキッドがカイドウに捕まってたはず
まぁ、よう分からんけど・・・?
ワノ国?への着き方と魚人島への着き方似ていますネ~・・・
何処かで一味全員集まると思いますが、WCI編やら世界会議(レヴェリー)編での内情はほとんど謎?一部しか分からない事が多すぎます。これがマンガかぁ・・・?
まぁ、どの様になるか楽しみですが単なる私個人だと、ルフィVSカイドウで四皇であるカイドウを倒す(殺す)事がメインじゃないかなぁ~と妄想しています。
ついでに言っちゃえば、モモの助一味(光月家)と麦わら一味仲間とロックスを含めた四皇の件まで解明出来れば、面白いです。(他もありそうな・・・?)
ショーグンはゾロ
カイドウはルフィ,ロー,キッドの三船長で倒しそう。
モリアも絡んできそうだ。
カイドウと因縁があるし、せっかくあの時生かしたんだから絡むならここだろう。
墓荒らしってモリアじゃないか?
ナミが新聞の内容で、明確に“ カイドウ ” × “ ビッグマム ”の名が表記してあると言った限りマムサイドもワノ国に、乱入は可能性大ですかね、、、
下手したら鎖国化した国での乱戦になるようなら、ワノ国事態を消滅にかかる海軍 × 大将 × 七武海まで混じり合いそう
後、ふと思ったのが解散した白ひげ海賊団残党の中にいたジョズ、ビスタ、イゾウ、等もどこかで再登場してほしい♪
ビックマムとカイドウが手を組む可能性あるなら牢屋に捕まってるキッド達を助けて共闘するのかな? アプーはベッジみたいにカイドウの首狙ってるなら同盟組みそうだけどアプーは小物感しかないからなさそうだな。
後は最悪の世代はウルージとボニー、アプー?だけ共闘なしかな?
倭の国だから城は江戸城がモデルかな?
マムでさえサッパリなルフィたちがカイドウ倒すイメージ全然わかないけど
最終的にカイドウは誰かにやられそう笑
急展開、大事件やね
ワノ国編で宮本武蔵キャラが登場するかも
いきなり動物を仲間にするんじゃない。
いままでも会った動物は手なずけてるし
カイドウに復讐するキッドですかね
最悪世代がキッドを救出してカイドウにリベンジですね
ルフィはビッグマムと完全決着するんだろう