ワンピース 最新情報 ワノ国の侍『狐火の錦えもん』まとめ
今回はワンピース最新情報 錦えもんについての情報をまとめてみます。
情報入り次第、徐々に更新していきます。
初登場
新世界編パンクハザード編で初登場
モモの助を探しにパンクハザードへやって来たんですがローのオペオペの実の能力で身体がバラバラになっていました。
その後サンジらの助けもあって全身を取り戻しています
性格はこれぞ侍といった感じ
義理人情に厚く、武士特有の誇りも兼ね備えています。
またこれまでの描写を見る限りですと基本戦闘能力もなかなかの腕前だと思われます。
剣術においてはゾロが関心を持つほど一級品。
武装色の覇気も使いこなしています。
特筆すべき点は爆炎すら斬ってしまう事でしょうか?更には自身の剣からも炎を発します。
“拙者に斬れぬ炎はない”
錦えもん特有の剣術なのか?ワノ国の侍ならば当たり前の能力なのかはわかりませんがパンクハザード以来戦闘シーンが無いので楽しみです。
悪魔の実の能力者
剣術に加えて錦えもんは悪魔の実の能力者でもあります。
ちなみにワノ国では悪魔の実の能力が”妖術”と呼ばれているみたいですね。
能力名こそ明らかになっていませんが、対象者の頭の上に石や葉っぱなどを乗せてそれを衣類へと変身させる能力です。(フクフクの実とかかな?)
戦闘に使えるかと言うと微妙ですが、序盤のワノ国潜入なんかでは役に立つのかなと感じます。
身分
九里大名 “光月おでん“に仕える錦えもんですが、登場時はモモの助の父であると身分を偽っていました。
あくまで外敵を欺く為の対策で、実際のところ主君おでんの息子(後継)がモモの助です。
錦えもんはモモの助の家臣にあたります。
ワノ国潜入
ルフィやミンク族達と同盟を組み共にカイドウに挑む事になりましたが、先に故郷であるワノ国へと潜入し下準備の役目を担っています。
自身の育った故郷とはいえ、大半をカイドウに占領されている状態ですから錦えもんにとっても難しい任務と言えるでしょう。