死ぬ前に知っておきたいランキング

主に野郎向けの様々なジャンルの情報を発信していきます。

パワプロ2020 栄冠ナイン攻略 パワプロ2022 攻略

パワプロ2022【栄冠ナイン攻略】新要素を使いこなせ!!覚醒とマネ

投稿日:2022年4月26日 更新日:

今作も搭載人気モードパワプロ2022栄冠ナインについて。更に進化した【栄冠】を遊び尽くせ!!全国制覇。

はじめに

当記事はパワプロ2016よりの積み立てで作成しています。栄冠ナインのシステムをベースに毎作の新要素やアップデートを加筆、改編しております。
より有効な攻略法を最新版でお届けする様心がけていますが一部古い情報が残っている事をご容赦くださいませ。

OB選手や戦術、育成論などは大きな変更がございません。
長文記事となりますので目次を活用ください。
徐々に論点を絞って記事分けしていきます。

◉新要素と2022の特色

戦術アイコン

大きな変化はなし。
大会名による魔物の変化ぐらい。

大会抽選会

大会によっては抽選会に参加する事ができます。
(秋の地方とかは今まで通りです。定期イベント)
コマとして止まれますし、今まで運任せで批判が多い部分でもありました。
理不尽なところも栄冠らしかったんですが、今回から改良。ただ自分で選んだなら初戦で強豪と当たっても仕方ない‥‥

イベントがめんどくさい方はキャプテンに任せても問題はありません。

マネージャー選択

発売前から話題になっていましたがマネージャーが選択できます。
好きなメインマネを選ぶのも面白い。
今回はマネージャーのレパートリーが増えたので良き要素かと思います。

進行スピード

これは大分改変された要素。
初期の頃はとにかく進行が遅くもっさりしてましたがシリーズを重ねるごとに進化して遂にここまで来たか!!
とくに飛ばすのが大変だった練習後の成長レポート。こんなに快適になるものか?

逆に慣れるまでは成長具合が分からず使いづらく感じても慣れれば快適!

試合が遅い

マスの進行とは逆にテンポが少し悪くなったのが試合
操作が殆ど無い様な試合展開でももっさりとしてなかなか進みません。
名門クラスになると地区予選から結構な試合数をこなすのでサクサク進めたい方にはネックかもしれません。

Sランク搭載

やり込み度を上げる要素でもありますがA〜Eランクだったチーム評価の上限が上がりました。待望の【Sランク】が搭載されました。Aランクであれば少し歪な六角形でも到達できますが Sランク評価達成には満遍なく能力を上げ切らないといけません。もちろん相手チームでもSランクは登場します。

選手名

プレイしていてすぐ気づくのですがモブキャラにも苗字と名前、つまりフルネームが登録されています。試合の登場シーンなどで見る意外はあまり関係ない要素ですが思い入れは深まるでしょうか?

覚醒

今作の見どころにもなる覚醒要素
ワンピースの悪魔の実みたい!!
開発担当によればマンネリ化を防ぐ要素でもあるのだとか、確かに強豪以上のランクで練習器材とグランドなど基盤が固まれば新入生の入学時点で使う選手と使わない選手が決定してしまい殆ど覆る事はありません。

性格による基礎能力の伸び具合は違いますがある程度最終能力も見通しがつきます。

そんな中で覚醒の要素はベンチから追いやられた控えメンバーに訪れるチャンスとなるか?

まぁ普通にもとから強い選手が覚醒するのが1番だけどね!

秋の全国大会

夏大会に比べると少し苦手な方も多い秋大会
今回から秋の全国大会が追加されました。基本能力の経験値は半分になってしまいますが特殊能力を獲得できる確率が倍という面白いギミック

ちなみに赤特の取得率は半分になってるのでご安心を

守備と走力

今作重視されてるのが守備と走力。
どちらかと言えば打力に比べて軽視されていますが今作では崩壊しかねません。

・ゲッツーがとれない
・外野ゴロで余計に進塁を許す
・トンネルが多い
・動きがもっさりしている
・パスボール

栄冠ナインなのである程度防げない部分はありますが、センターラインはもちろん一塁手であっても最低Dレベルが欲しいところです。

特に序盤の軌道に乗るまでの間は守備、走力に尽力出来ない事も多いです。
どうしても打撃能力を伸ばしたくなりますが万能型になる様心がけましょう。

特にパスボールと送球エラーが増えたような

盗塁

セーフティバントと盗塁で稼ぐというチーム方針も有効な戦術ですが今作は少し盗塁の難易度が上がっています。

今まであまり見られなかった牽制。
初球のスチールでは刺される事もしばしば。
あまり有効ではありませんのでカウントを見ながら仕掛けましょう。

そして重要なのが特殊能力の盗塁。
ここで盗塁のランクが低いとどんなに走力が高くとも盗塁死しやすいです。

イベントや金特本などで消す事が出来そうなら優先的に。

転がせとセンター返し

今作は打力が低下傾向にあります。
要因としては格段にホームランが出にくくなった事。
フェン直や捕球されてしまう事が多く長打も出にくい気がします。

得点力はそこまで変化がないのですが‥やはり本塁打は打ちたい‥でもバランス的には丁度良い。

そして強化傾向にあるのが【センター返し】と【転がせ】こちらはミート、強振限らず有効です。他カードと比べて数字に依存しにくく強いです。

積極的に選びましょう。

新要素と2020特色

戦術カード

大きな変更はございませんがアイコンが一新

・センター返し(攻撃


・ストライクをとれ(守備)

が追加されました。
センター返しはなかなか強力かと思います。比較的に大きな数字が出やすい体感。

ストライクをとれは打ってくれと解釈しましょう。
初球こそ高確率でカウントを稼げるものの、追い込んでからは打たれやすいです。
一度指示をだして放置する方は注意。
一球ごとに作戦指示を出す方はカウント稼ぎに使いましょう。

カードの上限

過去作では戦術カードは1〜5でしたが、今回は条件を満たせばさらに大きな数字が出ることも。

精密機械、究極の思考など固有戦術を使用した時でした。

数字が高い方が良いのはもちろんですが必ずしも良い結果が出るとは限りません。

スカウト

秋季から翌年の新入生をスカウトできるコマンドが追加されました。

評判や戦績に応じて11月〜2月の期間に全国の有望中学生をスカウトできます。

最初はプレイ中の都道府県のみ。
反応がよければ翌年に入部してくれます。4月の入学式までのお楽しみです。

ちなみに転生プロ・OBと重複可です

スカウト攻略は以下にまとめています。

パワプロ2022 栄冠ナイン【新入生スカウト攻略】彼は天才?将来性と覚醒

魔物健在?

今作も地方球場の魔物、甲子園の魔物は健在。
アイコンも一新され、より雰囲気が出てます。

バランス調整が入ったのかはわかりませんが体感的には少し弱体化した様に感じます。

相変わらずエラーはするのですが、魔物発動時は打者が三振に倒れ恩恵に与れない事がしばしばありました。

とはいえ2アウトで外野フライを打ち上げた時なんかもしっかり落球してくれますし、送りバントも処理ミスが多いので相変わらず強い事に変わりありません。

管理人も同世代に3人の内気がいた事で開始2年目の夏で甲子園の準決勝まで進めました。

占い師や自分探しの本を使ってでも内気を世代に2人は用意できると安定すると思います。

エンドラン活用

栄冠ナインで多用しがちなエンドラン。
今作もなかなか強力です。
他のカードに比べて数字が小さい時でも良い結果になる事が多いですね。

指示を行う時に4以上のカードが無ければ、例え1でもエンドランを狙った方が良いと思います。

信頼度の低い下級生、戦力差があり過ぎる相手投手
、プレイ序盤は積極的に仕掛けましょう。

今回は空振りや、外される事もやや減ってる様に感じます。
ランナーの足が遅いとリスキーな作戦に思えますが普通に打っても打てなそうな雰囲気の時は仕掛けるしかありません。

プレイ速度は高速にせず、普通にしておいた方が空振り時の盗塁成功率は高いです。

U-18日本代表

シリーズ全体で推している世界戦。
栄冠ナインモードでも夏の甲子園後にU-18世界大会が搭載されています。

パワプロ2022 栄冠ナインU-18世界大会で基礎能力底上げと金特6個取得

大会MVPなどのタイトルを取れば金特取得も!

確認は卒業式までのお楽しみです!

引退後の能力アップ

3年生最後の夏大会が終わり卒業までの間にも選手がおまかせで成長するのはご存知かと思います。
今作はその上がり幅が大きくなったと感じます。

別述する世界大会に出場した選手は特に顕著です。
活躍如何で金特が付くのはもちろんですが基礎能力も上がりやすいです。

野手、投手共にサクセスよりも強選手が作れるでしょう。

もはやシナリオゲー

過去作にも言えた事ですが今作は特にドラマティックと言うか理不尽な展開が多いです。
選手の能力や戦術、信頼度関係なく指示前から結果が決まってるイメージ。

攻撃時
打者能力が低い、カードの数字が低くとも凡打の後に送球エラーで打線が繋がる。

守備時
とにかく止まらない。
勝っている場合は逆転後に2点差以上空くまで何をしても無理。
選手交代、投手交代や伝令も意味が無い?

よく言われるコナミエフェクト。
オカルト要素が強いかと思います。

ただ、戦力差がありすぎてもワンチャン勝てますし恩恵も受けてるはずなんですがね。

過去作以上にストレスが溜まりやすいです。
コントローラーを壊した事があるプレイヤーは注意しましょう。

あぁ、結果は決まってるんだなと割り切るしかありません。
調整アプデに期待。

評判の下がり幅緩和

例え連勝街道を突き進もうとも一度の敗戦で評判がガクッと下がるのが栄冠ナインでした。
それが楽しくもあり理不尽でもあったのですが今作2020では少し緩和されています。

あまりにも評判が下がらないので
試しに名門で5連勝後に地区予選1回戦で総合力Eの相手に敗戦した場合でも評判は下がれど名門を維持していました。

思わぬ強敵と大会の序盤で当たる仕様は変わりませんがかなり楽になりましたね!

初期攻略 まずは軌道に乗せよう!

最初の目標

過去作をやり込んだ方はある程度攻略方法が染み込んでいるとは思います。

最初はとにかくチームを軌道に乗せることに尽きます。

3年~5年以内での甲子園出場を目指して頑張りましょう。

初期の育て方

初期チームは当然能力が低いです。

伸び代もたかがしれてるんですよ。

もちろん目先の勝利も大事なんですが、スタート時に入部してくる1年生に注目してください。

この1年生が進級した時、

2年生時の秋大会

3年生時の夏大会

が最初のターニングポイントになります。

入部時~卒業まで育てられる最初の世代ですから、ここで勝てると一気に波に乗れます。

最初のプレイでは1年生に注目してください。

とはいっても、意識する程度で十分です。

リセマラ

スタート時点でのリセマラはどのゲームでも定番です。

栄冠ナインにおいては粘ったからといって、特別強い選手が出るって程でもないんですが、ある程度の吟味は必要です。

管理人は20分くらいリセマラしました。

天才型

を出すまでとは言いませんが、前述の通り最初の1年生は大きな鍵になります。

特に大事なのが投手です!!

野手と比べて初期の能力に幅があると感じます。

当然、初期の能力が高いほうが、最終的に強い選手になるわけです。

序盤では特に投手力が勝ち抜く鍵になるので意識してください。

その中でも球速が大事かと思います。

122~139キロ程度の幅があるのでなるべく速い投手でスタートしましょう。

最低134キロは欲しいところです。

スタミナ、コントロールは欲を言えばEぐらい欲しいところです。

しかし、球速が速ければFで妥協してもかまいません。

そして変化球ですが、私はあまり重視しませんでした。

3年夏大会時に総変化が5程度でも十分に通用します。

手取り早いのはプロOB狙いうちです。

初期メンバーの育て方

どんなに頑張っても伸び代は限界があります。

様々なステータスがありますが、どの値を伸ばすか絞ってしまうのが良いと思います。

あくまで、スタート~3年目くらいまでの話ですが

勝つために優先したいステータスを伸ばすというわけです。

投手

投手育て方についてお話しします。

もちろん初期の1年生が3年生になった時の話です。

球速

145~150キロ

スタミナ

D~C

コントロール

D

総変化量

5

この程度の選手を目指してください。

具体的には

1.スタミナ、コントロールをDまで上げる。

2.変化球を2種、総変化4まで上げる。

3.球速を伸ばす

といった順序です。

特筆すべき点は夏の予選時7月、秋大会時9.10月は必ず球速練習指示にしてください。

打者1人でも登板させておけば球速が1キロはあがります。

大会時は球速を伸ばす絶好機です。

野手

野手の育て方ですが、守備は捨てます。

もちろん守備が良いのが理想なのは言うまでもありませんが、得点に直結しやすいのは打撃です。

最初の3年は打撃に絞って育てましょう。

練習指示はパワーとミートのみでオーケーです。

具体的には

パワー

C以上

ミート

D以上

を目標にしてください。

3年間打撃に特化すれば余裕で達成できる値です。

達成後も走力をあげたりせず、更にミートとパワーを鍛えましょう。

付け焼き刃程度に守備や走力を鍛えるならば、打撃特化を貫くという感じです。

チームの方針

理想はバランスタイプです。

タイプによってカードが変わりますが、あまり気にしなくても良いでしょう。

ただ、評判が中堅になるまでは打撃特化が良いでしょう。

打撃のカードでミートとパワーを上げる為です。

打撃を鍛えれば、格上が相手でもワンチャンあるんで勝ちやすいんですよ。

運良く勝って中堅クラスまでくれば、あとは勝手に強くなります。

器材を揃える手順

練習機材についても触れておきます。

・ミゾット社員からのプレゼント

・学校からの寄与

の他に試合5勝ごと現れるアイテム導入イベントがあります。

メインはこちらです。

1000ポイント、2000ポイントの練習機材がありますが、序盤は1000ポイント機材を集めてください。

1000ポイント機材コンプ状態でお楽しみ券を買えば必ず2000ポイント機材が出ます。

微小ですがポイントの節約になります。

ただ序盤はそこまで余裕がないです。

1000ポイントの中でもアロマグッズなど精神練習系は後回しにし投球、打撃関係の練習機材を優先してそろえてしまうのが良いでしょう。

イベントキャラ

ならずもの

ならずもの何気に重宝するならずもの。スケジュールを全とっかえしてくれます。

スケジュール変更手帳と同じ効果ですね。

出現条件は卒業生の進路がならずものであること。

特に意識しなくても5年程プレイすれば出てきます。

良いカードがない時は積極的に狙いましょう。

栄冠の中で大事なのは試合をこなす事、特に序盤は公式戦で勝てないと年間試合数が5試合以下なんて事もしばしば、

そんな時に欲しいカードが練習試合!!

出ない時は本当に出ません。

練習試合を引く為にも、ならずもののマスに止まって積極的にスケジュールを入れ替えましょう。

ミゾット社員

機材調達で重要なミゾット社員

卒業生の進路がミゾット社員であれば出現します。

序盤は練習機材が揃わず、グランドレベルも上がりません。

試合で勝てれば、5勝ごとに設備導入イベントが可能なんですが最初は厳しいですよね

進路相談でミゾット社員の項目が出たら積極的に勧めてください。

そしてミゾット社員がマスに止まったら確実に狙いましょう。

肉、野菜、魚

肉屋、八百屋、魚屋もお馴染みキャラですね。

各種経験点を貰えますが、意識して止まる必要はないと思います。

止まれそうなら止まる程度でオーケーです。

たまに経験点ではなくて能力が直接アップすることもあるので利用価値は十分です。

アイドル

優先して出現させたいのがアイドル

しかし狙って出す事が出来ません。

女マネージャーが卒業後にアイドルになると出現しますが、確率次第。

しかし効力は抜群

・全員のテンションアップ

・数人の練習効率かなりアップ

・全員の練習効率アップ

特に練習効率アップ後にベンチプレスの5などを選択すると恐ろしい程能力が上がります。

プロOB

プロを輩出すると、たまに練習を観に来ます。(マスに現れる)

・テンションが下がる

・経験点を貰える

・黄色マスが現れる

・マイナス能力を消す

本や試合以外ではマイナス能力を消せないので重宝します。

プロ転生選手などは最初からマイナス能力がある場合が多いので積極的に止まりましょう。

看護師

・テンションアップ

・体力大回復

の効果があります。特に意識して止まる必要はないと思います。

小ネタ攻略ネタ

栄冠ナインを最初からやり直す

ある程度名門を安定させて、強い選手を育成。都道府県を変えたりプロOBを入部させても少し飽きてしまうという方は最初からプレイするのもオススメです。

選手村に登録されているOBキャラは最初から登場するのでそこまで時間もかかりません。

猛者はそれすらもリセットして無名で人伝てもないままプレイするとか?

日付固定のイベントマス

以外イベントマスは通過ではなく是非とも止まりたい日付のマスです。
覚えておきましょう。

4/1

新学年になった2.3年生の練習効率↑

12/24

クリスマスイブイベントが発
体力回復
特訓マス出現
全員の練習効率がかなり↑
などランダムだか良イベントばかり。

甲子園出場決定 夏

7/21〜31
青マスに止まった時にインタビューを受ける。

地方テレビ局が取材に来て甲子園出場の秘訣を聞かれる。
全員の経験値が上がる他に確率で特殊能力を習得

甲子園出場決定 春

2/1〜10

夏と同様

その他進行アイコン

ある条件下で出現するアイコンです。
いずれも他のアイコンより出現率は低いですがその分効果的ですので出現したら積極的に使いましょう。

特打

進行マス1〜5


チーム方針に打撃重視を選んでいる時に出現。設置している練習器材に依存しません。打撃マシンとベンチプレスを組み合わせた様な効果。ミートパワー↑

特守

進行マス1〜5


チーム方針に守備重視を選んでいる時に出現。設置している練習器材に依存しません。マシンガンノックといやしのひとときを組み合わせた様な効果ら。守備、捕球↑

ボランティア

進行マス1固定

学校の評判が低い状態。弱小、無名の時に出現。評判があがります。

アイドルと看護師を狙う

マネージャーが女の場合、卒業後の進路としてアイドル、看護師になることがあります。

3年に1人のマネージャー。
なかなかアイドルにならない場合もあります。

少し手間ですが

ドラフト時点で進路決まるのでドラフト会議前(10月26日)でセーブしてオンスト。
3月卒業式までプレイしてアイドルになってなければやり直し。
を繰り返して早めに出しておいても良いでしょう。

パワプロ2022 栄冠ナイン攻略 練習効率を上げてくれるアイドルについて

リセマラ推奨

栄冠では軌道にのるまでがなかなか上手くいきません。
試合に勝つことはもちろん、グランドや練習器材なども。
特に最初の3年は険しい道のりです。

ですのでプレイ開始時の年代決めと地域決めは目当てのプロ・転生OBが出るまで徹底的に粘りましょう。

つまならくなりかけても好きな選手、特別な選手がいると頑張れますし、最初の新入生が3年生になる年を一つの目処にできます。

練習効率

栄冠をプレイするうえで知っておきたい練習効率

どの練習をしてどのステータスを伸ばすか?

それも大事なんですが、今回お話しする練習効率は言わばボーナスのようなもの。

「練習効率が上がった」のメッセージ後に数字の大きなカードを選ぶと通常1ずつしか上がらない能力が2〜5程度上がることがあります。

パターンとしては

マネージャーのゲキ

チームメイトの振る舞い

アイドルのマスに止まる

個人特訓の後(得能取得イベ)

定期イベント

などがあります。

特にアイドルは狙って止まれるので効果大です。

練習効率が上がった

の直後の練習はなるべく4以上の数字のカードを選びましょう。

練習効率が少し上がったというパターンもあります。こちらは前者ほどではないですが、能力が上がりやすいです。

試合観戦のカード、入学式、卒業式などの定期イベント、マネージャーのイベントで発生します。

この場合も直後に数字の大きな練習をしましょう。

そして、上記イベントと併せて使えるのが黄色マスです。

練習効率アップの後、3〜5マス先に黄色マスがあればスケジュール変更を行ってでも積極的に止まりましょう。

練習効率を上手く利用して育成しましょう。

打撃成績の調整

プロOBや天才肌など特に強力な選手は打撃成績もこだわっている方多いんではないでしょうか?
昔の栄冠からのあるあるなんですがホームラン30本などある程度の成績を残すとそれ以上伸び悩む傾向があります。

それまではバカスカ打っていたのに突然失速‥

春甲子園を境にホームランを打てなくなる‥

今作もやはり成績調整の様なものは存在する様な気がします。

選手のプロ入り

プロ入り人数ですが、スカウトの評価はもちろん学校の評判によって上限があります。

そこそこ1
弱小2
中堅3
強豪4
名門5

名門でも最大5人のプロ入りとなります。
同学年10人いたとして全ての部員がプロ入りのスカウト評価を満たしていたとすると誰がプロ入りするかは運です。

アイテムの推薦状を使用したり、試合出場数を早めから調整して差別化をはかると良いでしょう。

ほとんとの場合は活躍した選手=能力の高い選手である事が多いのでそこまで躍起になる必要はありませんが‥

試合操作

攻撃編

やはり栄冠ナインは打撃戦
10対11なんて荒れた試合も多いです。それだけにプレイ序盤は特に攻撃面を意識して点を取れるようにしましょう。

基本的は高い数字

基本はカードの中で1番高い数字を選ぶ前略で構いません。
4以上のカードがあれば積極的に選びましょう。

こまめに指示を

試合での経験値などを攻略し基本指示以外にも
慎重打法or積極打法
強振多用orミート多用
を打者毎に設定してあげましょう。

基本は球数を投げさせる為に慎重打法。
ミートを伸ばしたいかパワーを伸ばしたいかに応じてカーソルの指示を出してください。

盗塁

走力C以上ならば二盗、三盗が狙えます。
スコアにて相手投手の球速、捕手の肩を確認し積極的に仕掛けましょう。

一球待ての指示

ここで試合速度を1番遅く(Lボタン)

次の投球で盗塁

といった流れで大丈夫です。

下級生で1人代走要員がいると使えますね!
1人くらいは打撃能力を後回しで走力を優先して伸ばしておきましょう。
入学時点で特にステータスの中で走力が1番高い選手が良いでしょう。

エンドラン多用

上記でも触れましたがエンドランの成功率が高いです。
特に格上投手が相手でこちらのカードの数字が弱い時は例え1でもエンドランにしましょう。

3のカードを選ぶより1のエンドランの方がよっぽど良い結果が出ます。

ファールが続くと控えたくなりすが、例え2球続けてファールになってもその打席は全球エンドランをでいきましょう。

犠牲フライよりスクイズ

ワンアウト、ノーアウトで走者が3塁にいる場合は犠牲フライ、スクイズを考えると思います。

前作まででしたら犠牲フライの指示も有効でしたが今作は少し弱体化している体感です。

逆にスクイズに関しては

空振り、ファール、外される、ポップフライ
といった失敗パターンが少ないです。

数字が低くとも成功率は悪くありません。
多用して確実に1点を取りにいきましょう。

応援システム

攻撃時、打球が飛んだ際に上部に表示されるメガホンですが、なんの意味があるんだ?と面倒くさがって怠っている方も多いはず。

メガホン6個点滅まで連打すると
20%の確率で次打者の戦術アイコン+1となります。

うーん微妙‥

守備編

栄冠で謎が多い投球、守備操作
セオリーと言うよりは体感的な部分が多いですが参考程度に。

守備シフト

私自身、面倒くさがってほとんど弄る事はありませんが守備シフトをある程度自由に変更できます。
バント警戒などは必要かもしれませんが基本はお任せでOK

一球ごとに指示を

例え数字が大きくとも打者を迎えた時にカードを選び以後放置だと打たれやすいです。
出来れば一球ごと、特に追い込んでからは指示を変えてみるのも手です。

弱カード

打たれる傾向として

打たせてとれ
ストライクをとれ
おまかせ

が多い気がします。

初球のカウント稼ぎ以外は連発しない方が良いでしょう。
これらのカードは投手能力が低い場合でも数字が大きくなりやすいのでついつい選んでしまうんですがね、、

ストライクをとれはカードの数字が7でも狙い打たれる気がします。

緩急、低め、クサイところ

これらのカードは数字が低くともある程度抑えてくれるのでこっちを選ぶのが得策。

早めの伝令と交代

中盤の均衡した状況に多いのがビッグイニング

正直何をしてもダメだと感じるほど打ち込まれませんか?

伝令、投手交代、能力発動など流れを変えられそうな要素はあまり引っ張らずイニングの中で早めに使いましょう。
やらないよりはマシ程度ですが、、

エラーが絡む場合や3連打された場合などは特に早めの対処が必要です。

・野手と投手を入れ替えて敬遠で1塁を埋めてすぐに再登板

騙されたと思ってやってみてくださいませ!

選手の性格による成長と固有戦術

意外と馬鹿に出来ない要素でもあり、選手育成において大きく影響します。
頭に入れておくだけでも大分違いますので是非ご覧くださいませ。

選手の性格

栄冠ナイン導入当初から存在する要素ですが、毎作そこまで大きな変化はありません。

選手1人1人に性格が設定されており、性格次第で成長や試合での固有戦術が違ってきます。

性格の種類は

ごくふつう、やんちゃ、お調子者、熱血漢、クール、内気、したたか

の7種類

加えてごく稀に天才肌が入部してきます。

性格の変更

ご存知かと思いますが性格は変更することもできます。

1.占い師のいるマスに止まり性格を占う

2.アイテム”自分さがしの本”を使う

の2種類です。

天才肌の選手も性格を変更することができます。(実際にはやる機会ありませんが、、)

凡才(天才肌以外の性格を持つ選手)が天才になる事はありません。

初期能力が高い選手には育成プランに応じて積極的に本を使うのもありです。

伸ばしやすい能力

実際に設定されている性格ごとの伸ばしやすい能力です。
練習時に通常の経験値に加えて10%のボーナスがつきます。

またボーナス発生確率が設定されています。

天才が25%の発生確率

ごくふつうが20%の発生確率

その他は50%の発生確率

“例”
ごくふつう

練習実行時に20%の確率で弾道以外の経験値が10%プラス

ボーナス値は以下の通り

ごくふつう

全能力10%のボーナス

天才

全能力10%のボーナス

やんちゃ

ミート、パワー、球速が10%のボーナス

お調子者

走力、肩力が10%のボーナス

熱血漢

パワー、肩、スタミナが10%のボーナス

クール

ミート、コントロール、守備が10%のボーナス

内気

守備、捕球、変化球が10%のボーナス

したたか

走力、捕球、変化球が10%のボーナス

天才を除けば、オススメはごくふつうです。満遍なく能力を伸ばす事ができます。

各種10パーセントですが、、3年単位でみると大きく違ってきます。

必ず入部当初から確認しておきましょう。

固有戦術

試合で使える固有戦術は以下の通り

ごくふつう

レベル1
ファイト・・調子+1

レベル2
超ファイト・・調子+2

やんちゃ

レベル1
強心臓

投手・・・ピンチ、打たれ強さA

野手・・・チャンスA

レベル2
威圧・・威圧感

お調子者

レベル1
お祭り男・・ベンチ含めて全員がチャンスメーカー、固め打ち、チャンスA

レベル2
黄色い声援・・ベンチ含めて全員が調子+1

熱血漢

レベル1
熱血

投手・・・球速+3

野手・・・パワー+30

レベル2
闘魂

投手・・・闘志、重い球、対強打者

野手・・・パワー+50、逆境、プルヒッター、対エース

クール

レベル1
究極の思考・・全戦術カード+1

レベル2
精密機械

投手・・・コントロール+50、低め、ポーカーフェース

野手・・・ミート+30、アベレージヒッター、チャンスメーカー、流し打ち

内気

レベル1
ラッキーボーイ

投手・・・キレ、ノビA、奪三振、打たれ強さA、対ピンチAのどれか1つ

全て取得してる時に限り
球速+5、コントロール+20

野手・・・チャンスA、ハイボールorローボールヒッター、パワーヒッター、アベレージヒッター、広角打法

全て取得してる時に限りミート+20、パワー+20

レベル2
魔物・・攻撃時のみ使用可能

相手全選手の捕球が1、エラー

したたか

レベル1
くせもの

投手・・・クイックA、リリース、緩急

野手・・・粘り打ち、ゲッツー崩し、バント職人、内野安打、いぶし銀、意外性

レベル2
ゆさぶる・・相手全選手の調子-1

天才

レベル1
急成長・・打席結果による経験点アップ

レベル2
才能開花

投手・・・球速+5、コントロール100、変化球所持球種全て+1

野手・・・ミート、パワー、走力全て100

レベル1とレベル2で表記しましたが、各性格ごとに使える戦術に種類があります。
より強力な方をレベル2にしました。

これは学生ごとに確率が変わってきます。
試合毎に抽選でレベル1を使えるか、レベル2を使えるかが変わってきます。

レベル2を使える確率ですが

1年時
0%

2年時
20%

3年時
50%

です。能力や信頼度には依存せず完全に運です。

やはりダントツに強いのは内気の選手が使う”魔物”です。
3年生に内気が3人以上いれば試合も楽になる。

天才の才能開花も強力ですね

練習器材とグラウンドレベル

チームの基盤を作る設備。
練習器材とグラウンドについてお話ししたいと思います、

練習器材

練習器材を購入する事で既存の進行アイコンに加えて器材を利用した練習アイコンが出現します。

言うまでもなく器材を利用した練習の方が効率良く育成する事ができます。

是非とも全部揃えたいところ。

器材の種類

練習器材一覧です。1000ポイント器材,2000ポイント器材があります。

1000ポイント器材

重点的に鍛える事のできる能力も記しておきます。

・ティー→ミート

・ダンベル→パワー

・ストップウォッチ→走力

・チューブ→肩力

・ノックバット→守備

・アロマグッズ→捕球

・スピードガン→球速

・タイヤ→スタミナ

・普通の的→コントロール

・むにむにボール→変化球

・仮説シャワー→体力を回復

2000ポイント器材

・打撃マシン→ミート

・ベンチプレス→パワー

・ミニハードル→走力

・ラットマシン→肩力

・ノックマシン→守備

・癒し系CD→捕球

・マッスラー→球速

・ローラー→スタミナ

・3×3の的→コントロール

・DVD→変化球

・マッサージチェア→体力を回復

器材お楽しみ交換券

1600ポイントで購入可能

ランダムでどれか1つ器材が追加されます。

導入器材が被ることはありません。

先に1000ポイント器材を全て揃えた状態でお楽しみ券を利用すれば2000ポイント器材を導入することができます。

400ポイントの節約になるので是非とも活用したいところ。

器材をゲットするには

ランダムで手に入れる事も出来ますが主な入手は購入になります。

好きなタイミングで買うことはできません。チームが5勝するごとにマネージャーがアイテム購入を持ちかけてくるので唯一の機会となります。

消耗

一度購入すればずっと使えるわけではありません。器材を利用した練習アイコンを選択する度に器材は消耗していきます。

ランダムイベントでチームメイトがイタズラして器材が痛む事もありますね。

メニューから器材の消耗具合を確認出来ますがあまり意識しなくても良いかと思います。

メンテナンスキットなどのアイテムもありますが、買い直した方が早いかと、、、

グラウンドレベル

練習器材と並んで練習の効率を左右するのがグラウンドレベルです。

意図的にレベルを上げる手段として

・土アイテムを利用する

・練習器材を導入する

1000ポイント器材ならグラウンドレベル+3

2000ポイント器材ならグラウンドレベル+4

方法があります。

プレイ開始時はレベル1からスタートするわけですが練習器材を全て導入してもレベル77ぐらいで打ち止めになってしまうので、練習器材が全て埋まったら土アイテムでレベル99まで上げると良いでしょう。

学校の評判についても触れておきますが強豪、名門だとグラウンドの土は黒土となります。

もちろん白土よりも練習効率は良いです。

育成序盤の環境づくり

ここまで練習器材とグラウンドレベルについてお話ししましたが、ある程度チームが軌道に乗るとほとんど気にする事はありません。

大事なのは育成序盤にいかに早く環境づくりをするかだと思います。

環境が出来ていないと選手も育たずに試合に勝てない、、

試合に勝てないと環境は悪化する、、

悪循環に陥るとなかなか抜け出せないのが栄冠ナインです。

育成序盤は器材を買ったり、グラウンドレベルを上げる事が難しいですが、少しポイントをお話ししたいと思います。

・器材購入は最低限に抑える。ティー、ダンベル、スピードガンを優先。

・戦績ポイントを貯めて一度にまとめて購入する。3つ以上。序盤は可能性のある世代で集中的に投資した方が効率が良いです。

・1000ポイント器材を先に全て揃えて残りはお楽しみ券を活用

・土アイテムも同様で一気に使った方が良いです、

育成序盤のみならず、負け込んだり評判が落ちたりと上手くいかない時は環境が悪くなっていく一方ですから一度立ち返ってみるのも良いかもしれませんね。

金特本を集めよう

今作の場合、最初から金特を所持している選手を除き

・世界大会で優秀な成績をおさめる
・甲子園大会前のプレゼント

2通りの金特取得経路があります。

世界大会では卒業式まで待たなくてはいけないので試合で使える機会などはありません。

その為本による取得が簡単かつ確実です。

下記に詳細をまとめています。

パワプロ2022栄冠ナイン攻略 金特本を全種類集めよう

オンストを使用しますので嫌な方はご遠慮ください。
時間はかかります。1時間に5個の本が集まれば良い方です。
ただ好きな選手に好きな能力を付けれるメリットがあります。

1度所得すれば再びオンストを使って本を使い回すことも可能。

新入生について

新入部員についてお話しします。
OB・プロとスカウトした選手以外の部員です。

評判による新入部員の数

学校の評判によって新入部員の人数が変わるのはご存知かと思います。

当然、より評判が高い方が多くの新入部員が入ってきます。
特筆事項としては4月入学式の時点での評判ではありません。

過去1年の中で最も良かった評判に依存します。

例えば4月入学式時点で学校の評判がそこそこでも8月(8ヶ月前の夏の甲子園時)に強豪であれば

判定は強豪になります。

評判による部員数は

弱小・・・6人

そこそこ・・・7人

中堅・・・8人

強豪・・・9人

名門・・・10人

最大で10人の新入部員が入部してきます。

またその内の投手の人数も評判に関係してきます。

弱小〜中堅は2人

強豪、名門は3人

となります。当然、投手も多い方が有利に戦いやすいです。

天才型

選手は天才か凡才に分類されます。

これについては説明不要ですね。
簡単に言うと能力も高く、育ちやすい選手です。

シナリオサクセスほど低くない確率で出現します。
リセマラで開始直後から狙うのもありかと。
栄冠ナインは評判に関係なく100分の1で出現します。

パワプロ2022 栄冠ナイン攻略【天才型】特徴と魅力 やはり強すぎる!

野良天才においては過去作と同程度の能力

野手の場合

各パラメータ40〜65の幅があるので天才でも強い選手や微妙な選手がいます。

確率なので同時期に複数人入って来ることもあります。

パワプロ2016 栄冠ナイン 天才型

管理人は2人以上来たことはありませんが、、、

スカウトした天才はやや能力低め

プロ・OBはもともとの能力で性格のみ天才肌

大きく分けてこの3種。

凡才の能力

栄冠をプレイしていると凡才にもかかわらずやたら強い選手がたまに来ますよね?

抽選方法が複雑なので省略しますが

凡才でも大きく分けて3段階の初期能力があります。

また新入部員は県内出身、県外出身が存在し、県外選手の方が初期能力が高いです。

より評判が高いほど、県外選手の確率が高まります。

まとめると評判良いほど強い凡才が来やすいよってことです。

転生プロ・OBを活用

大谷翔平から期待の若手 奥川投手、佐々木投手など
是非とも入部させたい選手をまとめました

パワプロ2022栄冠ナイン攻略 オススメの【転生プロ・OB選手】まとめ

栄冠をエンジョイし、有利に進める為にも是非

-パワプロ2020 栄冠ナイン攻略, パワプロ2022 攻略


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

パワプロ2016 栄冠ナイン 名門

パワプロ2022栄冠ナイン攻略【名門】維持と代替わりのコツ

栄冠ナイン攻略名門維持と代替わりのコツ 栄冠ナイン攻略情報、今回は名門、強豪維持を目的とした記事を書いていきます。 目次はじめに何故名門なのか?名門にするには?名門達成と維持難しいのは維持代替わり下級 …

パワプロ2020 未だに来ない新作情報‥今年中に発売?

パワプロ2020 未だに来ない新作情報‥今年中に発売? 今回は待望のパワプロ2020についてお話しします。 今年のゴールデンウィークは令和発のパワプロをやり込むぞ!!と意気込んでいたのは管理人だけでは …

パワプロ2022 サクセスのバッティングのコツ ホームランを量産したい

パワプロ2022 サクセスのバッティングのコツ ホームランを量産したい 今回はサクセスにおけるバッティングについてお話ししたいと思います。 目次今作のバッティングストレートを狙う甘いストレート全力スト …

パワプロ2022 PS4オンラインストレージ【オンスト】やり方と失敗例

パワプロ オンラインストレージ【オンスト】やり方 今回はパワプロ2022オンラインストレージ、通称オンストにつきまして はじめに 当記事はパワプロ2016よりの積み立てで作成しています。栄冠ナインのシ …

パワプロ2022 栄冠ナインU-18世界大会で基礎能力底上げと金特6個取得

栄冠ナインU-18世界大会で能力底上げと金特 今回はパワプロ2022栄冠ナインにおける世界大会につきましてお話しします。 前回からの追加要素として夏の甲子園大会後に催されるU-18世界大会が挙げられま …

管理人より

ご訪問ありがとうございます。このたび死ぬ前に知っておきたいランキングのカテゴリ住み分けとしてオープンしました。メインサイトのワンピース記事以外をこちらに引っ越ししました。