ワンピース109巻SBS情報 完全版『ニキュニキュの実』の秘密

今回はワンピース最新情報。初登場時よりインパクトを放つバーソロミュー・くまのニキュニキュの実について。SBSの情報とも絡めながらその真髄に迫ります。

以下、109巻の判明事項。

Q. くまのニキュニキュの実の能力で飛ばせるのはくま自身が行った事がある場所だけですか?

A. はいそうです。くまは昔世界中を旅してたので

世界中際限なくというわけでなく自身の到達した土地のみがターゲットとなる様です。読者の大方の予想通りと言ったところでしょう。
制限とは言っても相当強力な能力には変わりありません。
例えば行った事のある土地のなかでも遠い地点を選んで飛び、そこから自分の足で範囲を広めれば世界一周も夢ではありません。

また2年前に麦わらの一味を飛ばした地点がくまの過去編で描かれたのもしっかりと繋がりました。

残すは赤い土の大陸について

カマバッカ王国(偉大なる航路)からエッグヘッド(新世界)に直接飛べたのでは?
マリージョアへ寄ったのは単に暴れる為?
サカズキなんかの巨大戦力が構えていると考えればあまりメリットは無いのでは?

なんて疑問が浮かびます。
マリージョアへ混乱を巻き起こした事に全く意味がないとも言えませんが、結果的には暴れ回って負傷しただけ。中枢に被害を与えたり、秘された宝なんかもノータッチのまま終わりました。

結局寄り道した意味はあったのかな‥

疑わしいのは聳え立つ自然の大壁【赤い土の大陸レッドライン】の存在

単純にくまの能力では偉大なる航路【グランライン】から新世界に飛ばす事は出来ないのではないでしょうか?
つまりは赤い土の大陸を超える事が出来ない。

麦わらの一味が飛ばされていたのは偉大なる航路に位置する島ばかりでしたし、くまが過去編で飛んだのも基本は新世界以前の島でした。

プログラム、もしくは本能でカマバッカ王国→エッグヘッド島へと直線的に飛んだが赤い土の大陸を超えられずに激突してしまった。

この後自力で崖をよじ登り居住区の高さまで移動した後にくまは姿を消しました。

単なる【高さ制限】ならは空島にも分類されるウェザリアへナミを飛ばした点に疑問が残りますが、この後回収される事はあるでしょうか?

ニキュニキュの実の真髄

登場段階は作品で見ても中盤辺り。割と早い方かと思います。
ところどころでニキュニキュの実の勝手の良さが見れましたがエッグヘッド編開始以降は特に深掘りされています。くまを語る上で切っても切れぬ要素。

これまでありとあらゆるものを弾くとされた肉球の能力。可愛いイメージとは裏腹に戦闘向きで残虐な能力でした。

肉球だから弾くという強引な設定も尾田先生ならでは?悪魔の実に原理をとやかく言うのもナンセンスですがとにかく解りにくい能力でありました。まだまだ秘密が隠されているのでしょうか?

超人系悪魔の実【パラミシア】
ニキュニキュの実
肉球人間

掌の肉球はあらゆる物を弾きます。

徐々に人格を失っていった経緯もあり、最も注目されたのはスリラーバークで麦わらの一味を苦しめた場面でしょう。

防御、攻撃共に完璧に見える使いこなし。ルフィ不在に加えてモリア戦のダメージがあるにしても麦わらの一味に勝機は見えない程でした。

ニキュニキュ

引用.ワンピース484話より

特に強力だったのが熊の衝撃(ウルスショック)
周囲の大気を肉球で弾いて小さく圧縮。一気に解放する事で巨大な大気爆発を生み出します。
かろうじてゾロとサンジは起き上がりましたが周囲の人々や物ふ多大なダメージを与えました。
1人で多数を相手にする場面では特に有効でしょう。

そして攻撃防御だけにあらず。
もう一つの特徴が自身と他者の移動。
吹っ飛ばすなんてレベルでは無い。遠くの島まで飛ばしてしまいます。
移動系統ですとブルーノのドアドアの実、オーガーのワプワプの実が比較に挙げられますが範囲においては追随を許しません。

旅行するならどこへ行きたい?

飛ばした先はくまにしか分からず、三日三晩空を飛ぶという‥

管理人
ちなみにこの決め台詞は病気で外の世界を見れないボニーを元気付ける為にくまがかけていた言葉です。自由自在に他人を飛ばせるくまが1番飛ばしてやりたい娘を家から出せなかったのはなんとも皮肉です。
ルフィ→女ヶ島 アマゾン・リリー
ゾロ→シッケアール王国跡地
ナミ→空島ウェザリア
ウソップ→ボーイン列島
サンジ→カマバッカ王国
チョッパー→トリノ王国
ロビン→テキーラウルフ
フランキー→科学島パルジモア
ブルック→ナマクラ島

実際には各人足りないものを補うに最適な島へ飛ばされました。不可解な部分はありましたが、くまには幾度も助けられる形に。

ちなみにくま自身も短距離を消えた様に瞬間移動する場面もありました。カマバッカ王国からマリージョアへ逃げる様に姿を消したくま。壊れかけのサイボーグではありましたが失ったのはあくまで人格で能力は健在の様です。

元々ベガパンクがプログラムしたものだと考えるとエッグヘッドに直接飛んできたり、もしくはどこかで堕ち合う展開も予想されます。

あとは能力による移動がどの程度の範囲可能なのか?
際限なくどこでもってなると問題もあるので【自身が一度訪れた地】ってのが妥当でしょうか。

『SBSの情報にて確定しました』

それでも強力な能力には変わりありませんが‥

ちなみに過去編ではくまが麦わら一味が飛ばされたそれぞれの島を訪れるシーンがありました。海賊としてボニーの治療方法を探す旅でしたがこれが麦わら一味の為にもなっていたと考えると感慨深い。

そして少しだけ描かれたくまとベガパンクのやりとりでその能力の真髄が垣間見れました。

ベカパンク

見える筈のない痛みを存在させ
他人にそれを押し付ける
末梢神経の信号を無線で譲渡しているのだ

ならば心象はどうだ
イメージや思い出も神経細胞から出る信号である
重さは?大きさは?

いや‥余計に解らない‥
ややこしくなった。
簡単に言えば【痛み】だけでなく思考や記憶なんかも肉球の形に具現化する事が出来るって事。
この肉球に触れれば間接的にそれを体験できるといった具合。

たしかに科学的観点から見れば非常に興味深い。
くまの能力に探究心をくすぐられ実験体になって貰える様に懇願するベガパンク。
結局これを了承するわけですがくまにメリットがある様には見えません。

やはりボニーに関する取引内容も含まれているのでしょうか?

オマケ.ワンピースマガジン等で取り扱いのある悪魔の実のビジュアル。ニキュニキュの実についてはまだかかりそうなのでイメージを。

ニキュニキュの実

ニキュニキュとの出会い

ある意味運命的な導き。
絶対絶命、絶望の奴隷生活の果てに兎として放たれた狩の場。本来ならば天竜人に銃殺されてジエンド。

そんか状況を切り拓いたのがニキュニキュの実との出会いでした。

数奇的にゴッドバレーに景品として用意されたニキュニキュの実。
同じ奴隷のジニーが通信を傍受しこの情報を察知、イワンコフのアシストもありくまは晴れて能力を手にした。

ここでは後の四皇ビッグマムが現れた事もあり下手したら取り損ねていた可能性も高い。動物系にのみ宿る悪魔の実の意思ではありますがある意味くまも能力に選ばれている様に感じます。

【他人や自分を遠くの島へ吹き飛ばせる能力】

ジニーが得たニキュニキュの実の謳い文句がこれ。まるで奴隷解放のためにある様な能力。

ゴッドバレー事件だけでもくまはこの能力で500人もの命を救いました。

抽出

スリラーバークで読者の関心を惹いたのがゾロに与えた試練。ゾロの男気と引き換えに一味は全滅を免れました。

モリア戦で疲弊し切った一味の前に現れたくま。正直ゾロの申し出が無ければ詰んでいたと言っても過言ではない。

ルフィから抽出された痛みと疲労は肉球の形に留まり、これに手をかざす事で消化出来ました。小さく取り出して対象者に飛ばす事もでき攻撃に応用するならば地味な絵面とは裏腹にかなり強力です。

またベガパンクとの会話を紐解く限りだと体験した記憶なんかも取り出す事が可能な様子。ロックス海賊団がこぞって乗り出してきたのも納得な能力。かなり特殊と言って良いでしょう。

くま 痛み

さて話を試練に戻しまして‥
くまはこの技をソルベ王国で老人達の治療へと役立てていました。他人から痛みを取り出すというくまらしい使い方。
しかしデメリットとも言い難いカラクリもあります。

この取り出した痛みや疲労は

【誰かが引き受けるまで消えない】
【放っておいたら本人の元へ戻っていく】

という特性が。
つまりは治療なんかに役立てる際は取り出した痛みを引き受ける対象者がいなければ有効ではありません。
くまは何人もの痛みを一手に引き受けました。

だからこそあの時のゾロの覚悟と行動を汲んだのでしょうね。

コメント
ゾロがルフィの身代わりに痛みを引き受けたけどくまは昔からやってたんだな‥仲間でもない老人の為にあの苦痛を引き受けてた。
ゾロの行動に感動して同志だと思ったのかもしれない。あの行為(ゾロの犠牲)が本当に意義があったと判明したの良かった。只でさえルフィは自分の体の負荷が重大だからちょっとでもそれを和らげるのはかなりの有益行為
本当ならいつ壊れても可笑しくないけどもそこはニカのおかげで保てれてるのもあると思う

コメント
ほっといたら本人の元に帰っていく。つまり記憶が帰らず残ってるのは「くまが死んだから帰る場所がない」以上の理由ある? 今のクマって自我がないって言ってるけどつまりくま本人は実質的に死亡してるよね。

コメント
ニキュニキュの痛みを出す能力って自分で使えば永久機関かと当時思ってたけど誰かが引き受けないと戻っちゃうのか。それを毎週引き受けたくまは優しすぎるよ。

コメント
ゾロがルフィの痛み引き受けたのももはや伏線じゃん…くまは身体が頑丈な種族だから、それを何回もできてしまうのか

コメント
痛みを引き受けるのがくま本人でなくても良いなら天竜人を攫って引き受けさせればいいはず。くまの根底にある優しさがそれをさせないんだろう‥ この後もし、くまが死ぬような事があったら転生したニキュニキュの実を食べた次の能力者が凶悪な使い方しそう